トップページに戻る   「ほしとそらのトップ」に戻る  
「彗星・小惑星目録」に戻る
「小惑星2番パラス」に戻る   「45P/本田-ムルコス- パイドゥシャーコヴァー彗星」に進む

小惑星1036<ガニメト>

アモール群小惑星 ガニメト


 * 小惑星1036ガニメトが2011/10/29地球に最接近 *

1036 Ganymed is the largest Amor asteroid, at about 32 km in diameter.[3] It was discovered by Walter Baade on October 23, 1924, and is named after Ganymede, the Trojan prince turned god whom Zeus designated the cupbearer to the Greek gods (Jupiter's moon Ganymede is also named after that individual). It is also a Mars-crosser asteroid.

Owing to its early discovery date, Ganymed has a rich observational history. A 1931 paper published the absolute magnitude, based on observations to date, as 9.24,[6] slightly brighter than the present value of 9.45. Ganymed is an S-type asteroid, meaning that it is relatively reflective and composed of iron- and magnesium-silicates. Spectral measurements put Ganymed in the S (VI) spectral subtype, indicating a surface rich in orthopyroxenes, and possibly metals (although if metals are present they are covered and not readily apparent in the spectra).[3]

天文年鑑2011版169頁によると、 10月28日頃、最近120年間(1900−2024年)のうちではもっとも明るい8.3等までなる。
年月日 2011/10/28(9hJST)
赤経2h06.02m 赤緯+15d17.9m
等級(V)8.3m
太陽離角 178度
−− From
Wikipedia, the free encyclopedia http://en.wikipedia.org/wiki/1036_Ganymed

天文年鑑2011
−−


2011年08月26日



1036<小惑星ガニメデ>
2011/08/26T22:55:51〜23:00:10までの30秒間露光8枚を合成
露光時間:30秒*8=4分 t-T=17秒
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年08月28日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/08/28T23:01:09〜23:06:43までの30秒間露光10枚を合成
露光時間:30秒*10=10分 t-T=19秒
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年09月09日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/09/09T23:07:05〜23:12:40までの30秒間露光10枚を合成
露光時間:30秒*10=5分 t-T=35秒
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年09月10日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/09/10T22:53:35〜23:02:55までの60秒間露光9枚を合成
露光時間:60秒*9=9分 t-T=35秒
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ



2011年09月11日


1036<小惑星ガニメデ> 右の星団はNGC225
2011/09/11T22:48:36〜22:59:06までの60秒間露光9枚を合成
露光時間:60秒*9=9分 t-T=36秒
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年09月13日


1036<小惑星ガニメデ> 右の星団はNGC225
2011/09/13T23:12:37〜23:23:07までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10=10分 t-T=37秒
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年09月14日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/09/14T22:37:38〜22:47:58までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10=10分 t-T=38秒
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年09月15日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/09/15T21:17:38〜21:28:08までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10=10分 t-T=38秒
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年09月18日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/09/18T21:50:40〜22:01:10までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10=10分 t-T=40秒 14.40等まで確認できる。
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年09月23日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/09/23T20:45:43〜20:55:53までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10=10分 t-T=43秒
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年09月24日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/09/24T21:50:44〜22:01:14までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10=10分 t-T=44秒
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年09月27日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/09/27T21:16:46〜21:27:17までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10=10分 t-T=46秒 雲
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年10月06日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/10/06T20:46:52〜20:57:21までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10=10分 t-T=51秒 雲
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年10月07日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/10/07T20:43:52〜20:54:23までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10=10分 t-T=51秒 雲
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年10月08日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/10/08T20:34:53〜20:45:23までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10=10分 t-T=53秒 雲
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年10月10日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/10/10T20:35:54〜20:52:23までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10=10分 t-T=53秒 雲 上の画面左はNGC752
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年10月11日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/10/11T20:02:25〜20:07:57までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10=10分 t-T=55秒 雲あり
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年10月12日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/10/12T19:40:26〜19:45:57までの30秒間露光10枚を合成
露光時間:30秒*10=5分 t-T=56秒 満月すぐ近くにあり
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年10月13日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/10/13T21:57:32〜22:03:02までの30秒間露光10枚を合成
露光時間:30秒*10=5分 t-T=-1秒 月すぐ近くにあり
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年10月16日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/10/16T21:18:00〜21:28:30までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10=10分 t-T=+/-0秒
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年10月18日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/10/18T19:46:00〜19:56:30までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10=10分 t-T=+/-0秒
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年10月23日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/10/23T19:53:55〜20:04:25までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10=10分 t-T=-5秒
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年10月27日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/10/27T21:13:00〜21:24:40までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10=10分 t-T=0秒
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年10月28日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/10/28T21:05:00〜21:15:30までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10=10分 t-T=0秒
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年10月29日




1036<小惑星ガニメデ>
2011/10/29T19:09:59〜19:20:29までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10=10分 t-T=0秒
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年10月31日


1036<小惑星ガニメデと木星>
2011/10/31T21:23:00〜21:33:31までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10=10分 t-T=0秒

2011/10/31T21:35:32〜21:39:49までの30秒間露光8枚を合成
露光時間:30秒*8=4分 t-T=0秒
ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年11月04日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/11/04T20:57:00〜21:06:21までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10=10分 t-T=0秒

ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年11月07日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/11/07T20:54:00〜21:05:27までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10-10秒=9分50秒 t-T=0秒



1036<小惑星ガニメデ>
2011/11/07T21:13:15〜21:16:21までの15秒間露光10枚を合成
露光時間:15秒*10=2分30秒 t-T=0秒

ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年11月08日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/11/08T22:11:00〜22:21:31までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10-10秒=9分50秒 t-T=0秒



1036<小惑星ガニメデ>
2011/11/08T22:22:16〜22:25:23までの15秒間露光10枚を合成
露光時間:15秒*10=2分30秒 t-T=0秒

ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年11月15日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/11/15T20:03:00〜20:13:30までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10-10秒=9分50秒 t-T=0秒

ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4で合成、レベル補正とリサイズ

2011年11月20日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/11/20T20:09:00〜20:19:29までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10=10分 t-T=+/-0秒(撮影前にリセット)

ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4と6.5で合成、レベル補正とリサイズ

2011年11月22日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/11/22T19:53:00〜20:03:30までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10=10分 t-T=+/-0秒(撮影前にリセット)薄雲

ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4と6.5で合成、レベル補正とリサイズ

2011年11月24日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/11/24T19:59:00〜20:09:31までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10=10分 t-T=+/-0秒(撮影前にリセット)薄雲

ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4と6.5で合成、レベル補正とリサイズ

2011年11月25日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/11/25T20:06:01〜20:16:30までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10=10分 t-T=+/-0秒(撮影前にリセット)薄雲

ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4と6.5で合成、レベル補正とリサイズ

2011年12月04日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/12/04T21:08:59〜21:19:29までの60秒間露光20枚を合成
露光時間:60秒*20=20分 t-T=+/-0秒(撮影前にリセット)薄雲

ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4と6.5で合成、レベル補正とリサイズ

2011年12月17日


1036<小惑星ガニメデ>
2011/12/17T22:49:00〜22:59:30までの60秒間露光10枚を合成
露光時間:60秒*10=10分 t-T=+/-0秒(撮影前にリセット)薄雲

ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4と6.5で合成、レベル補正とリサイズ

2013年04月28日


1036<小惑星ガニメデ>15.8等、認められず
2013/04/28T19:54:04.00〜20:19:50.00までの60秒間露光22枚を合成
露光時間:60秒*12=12分 t-T=+/-0秒(撮影前にリセット)薄雲

ε160/530mm + LPS-P2 + 300D/ISO400 / EM200Temma2
StellaImage4と6.5で合成、レベル補正とリサイズ


トップページに戻る   「ほしとそらのトップ」に戻る
「彗星・小惑星目録」に戻る
「小惑星2番パラス」に戻る   「45P/本田-ムルコス- パイドゥシャーコヴァー彗星」に進む