トップページに戻る   「ほしとそらのトップ」に戻る   「日食・月食・・・など」に戻る  

2007年08月28日の皆既月食

岡崎で見た皆既月食


 * 月出帯食 *

8月28日の月食(本影食)は、17時51分に始まります。しかしこの時刻には、日本のほとんどの地域で月が地平線の下にあり見られません。したがって月は、月食が始まった状態(月が欠けた状態)で地平線から昇ってきます(「月出帯食」といいます)。月食の経過は日本全国どこでもほとんど同じ時刻ですが、月の出の時刻は観察する場所によって大きく異なります。東京では18時11分に月の出となりますが、この時の月は約3割ほど欠けた状態で昇ってきます。大まかにいうと、東日本ほど早い時間帯に月の出となります。このため、月食を観察できる時間は東日本ほど長くなります。また皆既月食が始まるときの月の地平線からの高さも、東日本の方が高く、条件が良いことになります。
 皆既食は、18時52分に始まります。このとき、月は本影の中にすっぽりと入り込んでしまいます。皆既食はこのあと、約1時間半続きます(なお、南西諸島の一部では、皆既食となった後に月の出となります)。
 食の最大(月が、本影の最も中側に入り込むこと)は、19時37分です。そして再び本影の縁に月が差しかかり、皆既食が終わるのは20時23分となります。ここからは約1時間部分食が続き、21時24分に月食が終わります。
 この後もまだ月は半影の中を通過しているため、しばらくは薄暗い部分が月面に残って見えるかもしれません。この半影食は22時23分まで続きますが、半影の縁ははっきりしないため、いつ終わったかを見極めることは困難です。いつの間にか、明るい満月に戻って見られるでしょう。
*************************
この月食をVixenの小型望遠鏡80/400mmとCanon一眼デジタルカメラKissDigitalをタカハシEM-200赤道儀に載せて写真撮影をした。
−−月食の説明文は国立天文台のWebSiteから転載−−


2007年08月28日  画面上が北、左が東


2007/08/28T19:56:15 露光時間1/1秒 自動レベル調整


2007/08/28T20:06:41 露光時間1/1秒 自動レベル調整


皆既食の終わり 2007/08/28T20:22:44 露光時間1/1秒 自動レベル調整


2007/08/28T20:34:36 露光時間1/1秒 自動レベル調整


2007/08/28T20:45:45 露光時間1/160秒 自動レベル調整


2007/08/28T20:48:25 露光時間1/250秒 自動レベル調整


2007/08/28T20:54:20 露光時間1/200秒 自動レベル調整


2007/08/28T20:57:33 露光時間1/320秒 自動レベル調整


2007/08/28T21:06:49 露光時間1/500秒 自動レベル調整


2007/08/28T21:08:31 露光時間1/800 自動レベル調整


2007/08/28T21:11:34 露光時間1/800 自動レベル調整


2007/08/28T21:21:07 露光時間1/1000 自動レベル調整
月食の終わりは21時24分

2007/08/28T21:35:14 露光時間1/1000 自動レベル調整


2007/08/28T21:43:07 露光時間1/800 自動レベル調整


2007/08/28T22:07:03 露光時間1/3200 自動レベル調整

半影食終わりは22時23分

2007/08/28T22:28:09 露光時間1/3200 自動レベル調整



Vixen小型望遠鏡80/400mm+CanonKissDigitalD+タカハシEM-200赤道儀
StellaImage4でレベル補正とリサイズ




トップページに戻る   「ほしとそらのトップ」に戻る   「日食・月食・・・など」に戻る