トップページに戻る   「ほしとそらのトップ」に戻る
「彗星・小惑星目録」に戻る   「スワン彗星」に戻る   「ギャラッド彗星」に進む

フェイ彗星(4P/Faye)

フェイ彗星(4P/Faye)

 
1843年11月25日にパリ王立天文台のエルヴェ・フェイが 発見した周期7.545年の周期彗星である。実際には11月 23日に最初に観測されたが、悪天候により確認された のは11月25日となった。
近日点の通過は発見の1ヶ月前であったが、地球の近く を通過したため発見できる明るさに達した。
オットー・フォン・シュトルーヴェの報告によれば、11月の 終わりまで肉眼で観測でき、翌年の1月10日まで小さな 望遠鏡で観測できた。4月10日に観測ができなくなった。
1844年にT・ヘンダーソンが軌道を計算し、短周期彗星 であるとした。メイによって公転周期が7.43年だと計算さ れた。ユルバン・ルヴェリエが1851年の出現の位置を計 算し、近日点通過が1851年4月だと予測した。1850年11 月28日、ジェームズ・チャリスによって、ルヴェリエの予 測位置に近い位置に発見された。1903年と1918年の出 現は観測の条件が悪いため見つけられなかった。
2006年に出現し、現在観測中。9等級まで増光すること が予測されている。
 
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


2006年12月18日



4P/ <フェイ>
2006/12/18T19:32:01から19:56:01まで
ε160/530 + LPS-P2 + 300D / EM200Temma2 / 120秒×9枚を合成
StellaImage4でレベル補正とリサイズ
下の写真は彗星を中心として原寸を640*480に切り抜く
画像中心のボヤッとした像が彗星で、左下の明るい恒星は5.3等です
くじら座を東進中で、夕刻には南に見えます

2006年12月20日

4P/ <フェイ>
2006/12/20T20:43:31から21:04:36まで
ε160/530 + LPS-P2 + 300D / EM200Temma2 / 120秒×9枚を合成
StellaImage4でレベル補正とリサイズ
彗星を中心として原寸を640*480に切り抜く
北東(画面左上)に向かって運動しています

2006年12月22日

4P/ <フェイ>
2006/12/22T19:50:26から20:05:21まで
ε160/530 + LPS-P2 + 300D / EM200Temma2 / 60秒×10枚を合成
StellaImage4でレベル補正とリサイズ
彗星を中心として原寸を640*480に切り抜く
画面中心の明るい恒星のすぐ下のやや右よりに彗星が写っている

2006年12月27日

4P/ <フェイ>
2006/12/27T19:03:01から19:17:16まで
ε160/530 + LPS-P2 + 300D / EM200Temma2 / 60秒×10枚を合成
StellaImage4でレベル補正とリサイズ
彗星を中心として原寸を640*480に切り抜く

2006年12月29日

4P/ <フェイ>
2006/12/29T19:05:22から19:19:01まで
ε160/530 + LPS-P2 + 300D / EM200Temma2 / 60秒×10枚を合成
StellaImage4でレベル補正とリサイズ
彗星を中心として原寸を640*480に切り抜く

2006年12月30日

4P/ <フェイ>
2006/12/30T18:47:31から19:01:16まで
ε160/530 + LPS-P2 + 300D / EM200Temma2 / 60秒×10枚を合成
StellaImage4でレベル補正とリサイズ
彗星を中心として原寸を640*480に切り抜く


2021年11月05日



4P/ <フェイ>
2021/11/05T25:56:35/26:05:50(+3min)まで
ε160/530 + NB1 + 60Da-kimura / ADX/Kimura /
StellaImage6.5で180秒×4枚を加算合成レベル補正とリサイズ
彗星を中心として原寸を640*480、2000*1500、640*480に切り抜く
面の木駐車場


2021年11月27日 11.0等



4P/ <フェイ>
2021-11-27T05:42:16/05:51:28(+30sec)まで
ε160/530 + NB1 + 60Da-kimura / EM-200Temma
StellaImage6.5で30秒×19枚=9分30秒を加算合成レベル補正とリサイズ
彗星を中心として原寸、2000*1500、640*480切り抜きを640*480に圧縮


2021年12月11日



4P/ <フェイ>
2021-12-11T04:40:03/04:51:07(+30sec)まで
ε160/530 + LPS-P2 + 60Da-kimura / EM-200Temma2
StellaImage6.5で30秒×20枚を加算合成レベル補正とリサイズ
彗星を中心として原寸を640*480、2000*1500、640*480に切り抜く


2021年12月28日 11.8等



4P/ <フェイ>
2021-12-28T22:09:03/22:26:38(+30sec)まで
Mewlon210FR/2050mm + LPS-P2 + 60D / EM-200Temma2
StellaImage6.5で30秒×26枚を加算平均合成レベル補正とリサイズ
彗星を中心として原寸を640*480、2000*1500、640*480に切り抜く


2022年01月04日 12.1等



4P/ <フェイ>
2022-01-04T21:58:57/22:09:27(+60sec)まで
Mewlon210FR/2050mm + LPS-P2 + 60D / EM-200Temma2
StellaImage6.5で60秒露光10枚を加算平均合成レベル補正とリサイズ
彗星を中心として原寸を640*480、2000*1500、640*480に切り抜く


2022年01月04日 12.2等



4P/ <フェイ>
2022-01-07T20:11:56/20:24:26(+30sec)まで
Mewlon210FR/2050mm + LPS-P2 + 60D / EM-200Temma2
StellaImage6.5で30秒露光20枚を加算平均合成レベル補正とリサイズ
彗星を中心として原寸を640*480、2000*1500、640*480に切り抜く


2022年01月24日 12.9等



4P/ <フェイ>
2022-01-24T21:13:49/21:26:28(+30sec)まで, t - T = -17sec
Mewlon210FR/2050mm + LPS-P2 + 60D / EM-200Temma2
StellaImage6.5で30秒露光20枚を加算平均合成レベル補正とリサイズ
彗星を中心として原寸を640*480、2000*1500、640*480に切り抜く




トップページに戻る   「ほしとそらのトップ」に戻る
「彗星・小惑星目録」に戻る   「スワン彗星」に戻る   「ギャラッド彗星」に進む