トップページに戻る
「ほしとそらのトップ」に戻る
「太陽のトップ」に戻る
「水星」に進む
2007年6月の太陽
JUNE 2007
PROVISIONAL INTERNATIONAL NORMALIZED HEMISPHERIC SUNSPOT NUMBERS
-------------------- -------------------- --------------------
Date | Ri | Rn | Rs |
Date | Ri | Rn | Rs |
Date | Ri | Rn | Rs |
1 | 19 | 0 | 19 |
11 | 9 | 0 | 9 |
21 | 0 | 0 | 0 |
2 | 25 | 0 | 25 |
12 | 8 | 0 | 8 |
22 | 0 | 0 | 0 |
3 | 31 | 0 | 31 |
13 | 8 | 0 | 8 |
23 | 0 | 0 | 0 |
4 | 34 | 0 | 34 |
14 | 0 | 0 | 0 |
24 | 0 | 0 | 0 |
5 | 35 | 0 | 35 |
15 | 0 | 0 | 0 |
25 | 7 | 0 | 7 |
6 | 33 | 0 | 33 |
16 | 0 | 0 | 0 |
26 | 8 | 0 | 8 |
7 | 37 | 0 | 37 |
17 | 0 | 0 | 0 |
27 | 8 | 0 | 8 |
8 | 34 | 0 | 34 |
18 | 0 | 0 | 0 |
28 | 9 | 0 | 9 |
9 | 12 | 0 | 12 |
19 | 0 | 0 | 0 |
29 | 18 | 0 | 18 |
10 | 9 | 0 | 9 |
20 | 0 | 0 | 0 |
30 | 18 | 0 | 18 |
Date | Ri | Rn | Rs |
Date | Ri | Rn | Rs |
Date | Ri | Rn | Rs |
-------------------- -------------------- --------------------
Date | Ri | Rn | Rs |
MONTHLY MEAN: | 4.2 | 2.9 | 1.3 |
COOPERATING STATIONS: | 64 | 57 | 57 |
-------------------- -------------------- --------------------
Date | Ri | Rn | Rs |
MONTHLY MEAN: | -- . | -- . | -- . |
COOPERATING STATIONS: | | | |
__________________________________________________________________
PILOT STATION : Specola Solare Ticinese, Locarno
__________________________________________________________________
Reproduction permitted if source mentionned
R. Van der Linden
avenue Circulaire, 3 B-1180 BRUXELLES - BELGIUM
注記:<上記データの出典>http://sidc.oma.be/products/ri_hemispheric/
2007年06月01日の太陽
太陽全像 2007/06/01T10:35:55〜10:36:03まで 1/2000秒×10枚 f=15.7mm、F/3.4
太陽半像 2007/06/01T10:34:41〜10:34:49まで 1/1000秒×10枚 f=24.4mm、F/4.3
太陽東縁 2007/06/01T10:32:26〜10:32:29まで 1/1000秒×4枚 f=24.4mm、F/5.1
RegiStax3とStellaimage4で処理
Nikon80mm/1200mm/F15 + Criterion40mm + E4500 / ISO100
国際光器対物4D(102mm)+HA15(φ52mm)+Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)
2007年06月02日の太陽
太陽像 2007/06/02T08:11:18〜08:11:26まで 1/2000秒×9枚 f=15.7mm、F/3.4
太陽半像 2007/06/02T08:12:42〜08:12:50まで 1/2000秒×10枚 f=24.4mm、F/4.3
太陽拡大 2007/06/02T08:12:42〜08:12:50まで 1/2000秒×10枚 f=24.4mm、F/4.3
RegiStax3とStellaimage4で処理
Nikon80mm/1200mm/F15 + Criterion40mm + E4500 / ISO100
国際光器対物4D(102mm)+HA15(φ52mm)+Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)
2007年06月03日の太陽
太陽像 2007/06/03T08:20:46〜08:20:55まで 1/2000秒×9枚 f=15.8mm、F/3.4
太陽半像 2007/06/03T08:18:40〜08:18:49まで 1/2000秒×10枚 f=24.6mm、F/4.3
黒点0960 2007/06/03T08:42:25〜08:42:32まで 1/2000秒×10枚 f=128mm、F/5.1
RegiStax3(黒点0960はRegiStax4)とStellaimage4で処理
Nikon80mm/1200mm/F15 + Criterion40mm + E4500 / ISO100
国際光器対物4D(102mm)+HA15(φ52mm)+Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)
2007年06月04日の太陽
太陽像 2007/06/04T08:45:06〜08:45:32まで 1/2000秒×31枚 f=15.8mm、F/3.4
太陽半像 2007/06/04T08:43:45〜08:43:53まで 1/2000秒×10枚 f=24.8mm、F/4.3
黒点0960 2007/06/04T08:41:04〜08:41:38まで 1/2000秒×10枚 f=128mm、F/5.1
RegiStax3とStellaimage4で処理
Nikon80mm/1200mm/F15 + Criterion40mm + E4500 / ISO100
国際光器対物4D(102mm)+Kenko HA15(φ52mm)+Kenko PRO-ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)
2007年06月05日の太陽
太陽像 2007/06/05T11:27:48〜11:27:52まで 1/2000秒×5枚 f=15.8mm、F/3.4
太陽半像 2007/06/05T11:24:44〜11:25:14まで 1/500秒×16枚 f=23.8mm、F/4.3
黒点0960 2007/06/05T11:23:06〜11:23:55まで 1/500秒×9枚 f=128mm、F/5.1
RegiStax3とStellaimage4で処理
Nikon80mm/1200mm/F15 + Criterion40mm + E4500 / ISO100
国際光器対物4D(102mm)+Kenko HA15(φ52mm)+Kenko PRO-ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)
2007年06月06日の太陽
太陽像 2007/06/06T08:03:43〜08:06:20まで 1/2000秒×10枚 f=16.4mm、F/3.4
太陽半像 2007/06/06T08:07:36〜08:08:24まで 1/1000秒×10枚 f=24.0mm、F/4.3
黒点0960 2007/06/06T07:56:21〜07:58:53まで 1/500秒×9枚 f=128mm、F/5.1
RegiStax3とStellaimage4で処理
Nikon80mm/1200mm/F15 + Criterion40mm + E4500 / ISO100
国際光器対物4D(102mm)+Kenko HA15(φ52mm)+Kenko PRO-ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)
2007年06月07日の太陽
太陽像 2007/06/07T07:56:26〜07:57:23まで 1/500秒×9枚 f15.8mm、F3.4
太陽半像 2007/06/07T07:53:59〜07:54:45まで 1/250秒×10枚 f24.0mm、F4.3
黒点0960 2007/06/07T07:51:36〜07:52:32まで 1/125秒×14枚 f128.0mm、F5.1
RegiStax3とStellaimage4で処理
Nikon80mm/1200mm/F15 + Criterion40mm + E4500 / ISO100
国際光器対物4D(102mm)+Kenko HA15(φ52mm)+Kenko PRO-ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)
2007年06月08日の太陽
太陽像 2007/06/08T07:49:11〜07:49:49まで 1/1000秒×10枚 f16.0mm、F3.4
太陽半像 2007/06/08T08:02:21〜08:03:02まで 1/500秒×10枚 f23.8mm、F4.3
黒点0960 2007/06/08T08:00:14〜08:00:50まで 1/250秒×10枚 f128.0mm、F5.1
同じ黒点0960 2007/06/08T07:31:30〜07:32:11まで 1/250秒×10枚 1600*1200dot
RegiStax3とStellaimage4で処理
Nikon80mm/1200mm/F15 + Criterion40mm + E4500 / ISO100
国際光器対物4D(102mm)+Kenko HA15(φ52mm)+Kenko PRO-ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)
2007年06月10日の太陽
太陽全像 2007/06/10T14:32:32〜14:33:27まで 1/2000秒×10枚 f15.8mm、F3.4
太陽半像 2007/06/10T14:29:29〜14:31:25まで 1/2000秒×10枚 f24.6mm、F4.3
黒点0960 2007/06/10T14:22:36〜14:26:33まで 1/1000秒×15枚 f128.0mm、F5.1
RegiStax3とStellaimage4で処理
Nikon80mm/1200mm/F15 + Criterion40mm + E4500 / ISO100
国際光器対物4D(102mm)+Kenko HA15(φ52mm)+Kenko PRO-ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)
2007年06月11日の太陽
太陽全像 2007/06/11T08:11:50〜08:12:48まで 1/2000秒×10枚 f15.5mm、F3.4
太陽半像 2007/06/11T08:10:16〜08:10:58まで 1/2000秒×10枚 f24.0mm、F4.3
黒点0960 2007/06/11T08:07:57〜08:08:38まで 1/1000秒×7枚 f128.0mm、F5.1
RegiStax3とStellaimage4で処理
Nikon80mm/1200mm/F15 + Criterion40mm + E4500 / ISO100
国際光器対物4D(102mm)+Kenko HA15(φ52mm)+Kenko PRO-ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)
2007年06月12日の太陽
太陽全像 2007/06/12T08:13:15〜08:13:49まで 1/2000秒×10枚 f15.3mm、F3.4
太陽半像 2007/06/12T08:08:31〜08:09:18まで 1/1000秒×10枚 f24.6mm、F4.3
黒点0960 2007/06/12T07:52:54〜07:53:30まで 1/500秒×10枚 f128.0mm、F5.1
RegiStax3とStellaimage4で処理
Nikon80mm/1200mm/F15 + Criterion40mm + E4500 / ISO100
国際光器対物4D(102mm)+Kenko HA15(φ52mm)+Kenko PRO-ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)
2007年06月13日の太陽
太陽全像 2007/06/13T08:16:18〜08:17:02まで 1/2000秒×10枚 f16.0mm、F3.4
太陽半像 2007/06/13T08:14:29〜08:15:13まで 1/500秒×10枚 f24.8mm、F4.3
黒点0960 2007/06/13T08:12:21〜08:12:59まで 1/125秒×10枚 f128.0mm、F5.1
RegiStax3とStellaimage4で処理
Nikon80mm/1200mm/F15 + Criterion40mm + E4500 / ISO100
国際光器対物4D(102mm)+Kenko HA15(φ52mm)+Kenko PRO-ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)
2007年06月15日の太陽
太陽全像 2007/06/15T10:58:44〜10:59:24まで 1/2000秒×10枚 f16.0mm、F3.4
太陽半像 2007/06/15T10:53:41〜10:53:45まで 1/2000秒×5枚 f24.0mm、F4.3
無黒点 RegiStax3とStellaimage4で処理
Nikon80mm/1200mm/F15 + Criterion40mm + E4500 / ISO100
国際光器対物4D(102mm)+Kenko HA15(φ52mm)+Kenko PRO-ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)
2007年06月16日の太陽
太陽全像 2007/06/16T08:32:03〜08:32:57まで 1/2000秒×9枚 f15.8mm、F3.4
太陽半像 2007/06/16T08:30:07〜08:31:02まで 1/2000秒×10枚 f23.8mm、F4.3
無黒点 RegiStax3とStellaimage4で処理
Nikon80mm/1200mm/F15 + Criterion40mm + E4500 / ISO100
国際光器対物4D(102mm)+Kenko HA15(φ52mm)+Kenko PRO-ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)
2007年06月17日の太陽
太陽全像 2007/06/17T08:09:28〜08:09:56まで 1/2000秒×9枚 f15.8mm、F3.4
太陽半像 2007/06/17T08:42:00〜08:42:34まで 1/1000秒×10枚 f23.8mm、F4.3
無黒点 RegiStax3とStellaimage4で処理
Nikon80mm/1200mm/F15 + Criterion40mm + E4500 / ISO100
国際光器対物4D(102mm)+Kenko HA15(φ52mm)+Kenko PRO-ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)
2007年06月19日の太陽
太陽全像 2007/06/19T07:38:49〜07:40:03まで 1/1000秒×15枚 f15.3mm、F3.4
太陽半像 2007/06/19T07:41:22〜07:41:55まで 1/500秒×10枚 f24.0mm、F4.3
無黒点 RegiStax3とStellaimage4で処理
Nikon80mm/1200mm/F15 + Criterion40mm + E4500 / ISO100
国際光器対物4D(102mm)+Kenko HA15(φ52mm)+Kenko PRO-ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)
2007年06月20日の太陽
太陽全像 2007/06/20T10:59:54〜11:00:32まで 1/2000秒×14/15枚 f16.0mm、F3.4
太陽半像 2007/06/20T10:58:00〜10:59:11まで 1/1000秒×14/15枚 f24.2mm、F4.3
無黒点 RegiStax3とStellaimage4で処理
Nikon80mm/1200mm/F15 + Criterion40mm + E4500 / ISO100
国際光器対物4D(102mm)+Kenko HA15(φ52mm)+Kenko PRO-ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)
2007年06月21日の太陽
太陽全像 2007/06/21T07:31:11〜07:31:57まで 1/2000秒×14/14枚 f15.3mm、F3.4
太陽半像 2007/06/21T07:29:12〜07:30:43まで 1/500秒×9/10枚 f24.8mm、F4.3
無黒点 RegiStax3とStellaimage4で処理
Nikon80mm/1200mm/F15 + Criterion40mm + E4500 / ISO100
国際光器対物4D(102mm)+Kenko HA15(φ52mm)+Kenko PRO-ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)
2007年06月23日の太陽
太陽全像 2007/06/23T08:24:49〜08:25:20までの10/10枚 1/2000秒 f=15.3mm、F/3.4
無黒点
太陽半像 2007/06/23T08:23:03〜08:23:39までの10/10枚 1/1000秒 f=24.2mm、F/4.3
RegiStax3で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + Criterion40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼/Kenko HA15(φ52mm)/Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)
2007年06月25日の太陽
太陽全像 2007/06/25T10:01:52〜10:02:30までの10/10枚 1/1000秒 f=15.7mm、F/3.4
無黒点?
太陽半像 2007/06/25T10:03:13〜10:03:45までの10/10枚 1/500秒 f=24.4mm、F/4.3
黒点? 2007/06/25T10:04:41〜10:05:10までの10/10枚 1/125秒 f=128.0mm、F/5.1
黒点? 2007/06/25T10:06:38の1/1枚 1/30秒 f=128.0mm、F/5.1
原板を640×480に切り取る
RegiStax3で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + Criterion40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼/Kenko HA15(φ52mm)/Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)
2007年06月26日の太陽
太陽全像 2007/06/26T15:13:05〜15:13:17までの8/8枚 1/125秒 f=15.8mm、F/3.4
NOAA0961が東縁から現れた
太陽半像 2007/06/26T15:14:28〜15:15:03までの10/10枚 1/60秒 f=24.2mm、F/4.3
NOAA0961 2007/06/26T16:01:52〜16:03:04までの7/9枚 1/15秒 f=128.0mm、F/5.1
NOAA0961 2007/06/26T16:01:52〜16:03:04までの7/9枚 1/15秒 f=128.0mm、F/5.1
RegiStax3で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼/Kenko HA15(φ52mm)/Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)
2007年06月27日の太陽
太陽全像 2007/06/27T11:17:09〜11:17:37までの10/10枚 1/125秒 f=16.0mm、F/3.4
NOAA0961が東半球にある
太陽半像 2007/06/27T11:20:32〜11:21:05までの10/10枚 1/125秒 f=24.4mm、F/4.3
NOAA0961 2007/06/27T11:18:46〜11:19:26までの10/10枚 1/15秒 f=128.0mm、F/5.1
RegiStax3で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼/Kenko HA15(φ52mm)/Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)
左から右に、640×480l、1280×960l、1280×960d、2272×1704l、2272×1704dと、画像の大きさとと処理方法
撮影時の画像の大きさとRegiStax3のウエーブレット法で、lはリニア、dはダイアディク
で処理したことを示す。
黒点拡大撮影の記録のみなら画像の大きさはあまり関係ないかもしれない。
2007年06月28日の太陽
太陽全像 2007/06/28T08:27:26〜08:29:00までの10/10枚 1/60秒 f=15.8mm、F/3.4
NOAA0961が東半球にある
太陽半像 2007/06/28T08:31:41〜08:31:43までの3/3枚 1/250秒 f=24.2mm、F/4.3
NOAA0961 2007/06/28T07:55:22〜07:57:06までの10/10枚 1/60秒 f=128.0mm、F/5.1
上から640×480のリニア処理、2272×1704のリニア処理、2272×1704のダイディック処理
RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼/Kenko HA15(φ52mm)/Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)
2007年06月29日の太陽
太陽全像1 2007/06/29T10:14:00〜10:15:05までの10/10枚 1/1000秒 f=15.7mm、F/3.4
NOAA0962 2007/06/29T10:27:04〜10:27:38までの9/10枚 1/500秒 f=24.2mm、F/4.3
上の太陽半像の原板を640×480を部分拡大した写真にNOAA0962が写っていた
NOAA0961 2007/06/29T10:29:48〜10:32:41までの10/25枚 1/250秒 f=128.0mm、F/5.1
RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼/Kenko HA15(φ52mm)/Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)
2007年06月30日の太陽
太陽全像1 2007/06/30T08:00:22〜08:00:52までの10/10枚 1/1000秒 f=15.8mm、F/3.4
NOAA0962 2007/06/30T07:57:09〜07:57:43までの10/10枚 1/500秒 f=24.0mm、F/4.3
NOAA0961 2007/06/30T07:48:14〜07:48:34までの10/10枚 1/500秒 f=128.0mm、F/5.1
640×480
NOAA0961 2007/06/30T07:51:20〜07:51:50までの10/10枚 1/500秒 f=128.0mm、F/5.1
2272×1704
NOAA0962 2007/06/30T07:54:58〜07:55:05までの10/10枚 1/250秒 f=128.0mm、F/5.1
640×480
NOAA0962 2007/06/30T07:53:48〜07:54:17までの10/10枚 1/250秒 f=128.0mm、F/5.1
2272×1704
RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼/Kenko HA15(φ52mm)/Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)
太陽のトップに戻る
トップページに戻る
「ほしとそらのトップ」に戻る
「水星」に進む