トップページに戻る   「ほしとそらのトップ」に戻る   「太陽のトップ」に戻る   「水星」に進む

2008年1月の太陽


JANUARY 2008
PROVISIONAL INTERNATIONAL NORMALIZED HEMISPHERIC SUNSPOT NUMBERS
--------------------    --------------------    -------------------- 
Date  Ri  Rn  Rs     Date  Ri  Rn  Rs     Date  Ri  Rn  Rs 
1 7 4 3 11 8 0 8 21 0 0 0
2 7 0 7 12 0 0 0 22 0 0 0
3 7 0 7 13 0 0 0 23 0 0 0
4 12 6 6 14 0 0 0 24 0 0 0
5 10 10 0 15 0 0 0 25 0 0 0
6 11 6 5 16 0 0 0 26 0 0 0
7 11 6 5 17 0 0 0 27 0 0 0
8 9 0 9 18 0 0 0 28 0 0 0
9 0 0 0 19 0 0 0 29 0 0 0
10 8 4 4 20 0 0 0 30 8 0 8
31 8 0 8
Date  Ri  Rn  Rs  Date  Ri  Rn  Rs  Date  Ri  Rn  Rs 
--------------------    --------------------    -------------------- 
Date  Ri    Rn    Rs 
MONTHLY MEAN:3.4 1.2 2.2
COOPERATING STATIONS:615151
__________________________________________________________________
PILOT STATION : Specola Solare Ticinese, Locarno
__________________________________________________________________
Reproduction permitted if source mentionned
R. Van der Linden
avenue Circulaire, 3 B-1180 BRUXELLES - BELGIUM
注記:<上記データの出典>http://sidc.oma.be/products/ri_hemispheric/

2008年01月01日の太陽(無黒点:快晴)

太陽全像 2008/01/01T09:08:48〜09:13:31までの32/40枚 1/2000秒 f=15.8mm、F/3.4
2272*1704


太陽半像 2008/01/01T09:14:22〜09:14:59までの10/10枚 1/2000秒 f=21.3mm、F/4.0
2272*1704


太陽半像 2008/01/01T09:15:53〜09:16:27まで10/10枚 1/1000秒 f=23.8mm、F/4.3
2272*1704

RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼//Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)


2008年01月02日の太陽(黒点0980が東縁より現れる:快晴)

太陽全像 2008/01/02T07:58:38〜07:59:36までの10/15枚 1/1000秒 f=15.8mm、F/3.4
2272*1704


太陽半像 2008/01/02T08:04:34〜08:05:11までの5/10枚 1/1000秒 f=20.9mm、F/4.0
2272*1704


太陽半像 2008/01/02T08:05:41〜08:06:15まで10/10枚 1/1000秒 f=24.2mm、F/4.3
2272*1704


黒点0980 2008/01/02T08:51:15〜08:08:08まで13/14枚 1/250秒 f=128.0mm、F/5.1
2272*1704


黒点0980 2008/01/02T08:51:15〜08:08:08まで13/14枚 1/250秒 f=128.0mm、F/5.1
2272*1704の中心を640*480に切り取る

RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼//Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)


2008年01月03日の太陽(黒点0980が東縁より現れる:晴)

太陽全像 2008/01/03T09:47:32〜09:56:51までの21/24枚 1/2000秒 f=16.0mm、F/3.4
2272*1704


太陽半像 2008/01/03T09:46:25〜09:47:03までの10/10枚 1/1000秒 f=21.7mm、F/4.0
2272*1704


太陽半像 2008/01/03T09:45:06〜09:45:42まで10/10枚 1/1000秒 f=24.4mm、F/4.3
2272*1704


黒点0980 2008/01/03T09:42:15〜09:42:15まで18/20枚 1/500秒 f=128.0mm、F/5.1
2272*1704


黒点0980 2008/01/03T09:42:15〜09:42:15まで18/20枚 1/500秒 f=128.0mm、F/5.1
2272*1704の中心を640*480に切り取る

RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼//Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)


2008年01月04日の太陽(黒点0980が東縁より現れる:晴)

太陽全像 2008/01/04T09:18:36〜09:19:06までの10/10枚 1/2000秒 f=15.3mm、F/3.4
2272*1704


太陽半像 2008/01/04T09:19:51〜09:20:22までの10/10枚 1/1000秒 f=21.1mm、F/4.0
2272*1704


太陽半像 2008/01/04T09:21:07〜09:21:40まで10/10枚 1/1000秒 f=23.8mm、F/4.3
2272*1704


黒点0980 2008/01/04T09:38:09〜09:40:10まで30/30枚 1/125秒 f=128.0mm、F/5.1
2272*1704


黒点0980 2008/01/04T09:39:58〜09:40:10まで10/10枚 1/125秒 f=128.0mm、F/5.1
2272*1704の中心を640*480に切り取る

RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼//Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)


2008年01月05日の太陽(黒点0980が東縁より現れる:晴)

太陽全像 2008/01/05T08:47:31〜08:47:53までの10/10枚 1/2000秒 f=15.7mm、F/3.4
2272*1704


太陽半像 2008/01/05T08:48:38〜08:49:12までの5/10枚 1/1000秒 f=21.3mm、F/4.0
2272*1704


太陽半像 2008/01/05T08:50:43〜08:51:30まで10/10枚 1/1000秒 f=24.2mm、F/4.3
2272*1704

RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼//Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)


2008年01月06日の太陽(黒点0981が北半球高緯度子午線付近に現れる=未確認:晴)

太陽全像 2008/01/06T08:57:07〜08:58:26までの10/10枚 1/723秒/auto f=16.0mm、F/3.4
2272*1704


太陽半像 2008/01/06T09:02:21〜09:03:03までの10/10枚 1/2000秒 f=21.3mm、F/4.0
2272*1704


太陽半像 2008/01/06T09:04:22〜09:04:55まで10/10枚 1/1000秒 f=24.0mm、F/4.3
2272*1704


黒点0980 2008/01/06T09:07:24〜09:08:10まで10/10枚 1/500秒 f=32.0mm、F/5.1
2272*1704
新第24周期高緯度黒点を確認できず
SOLAR CYCLE 24 BEGINS: Solar physicists have been waiting for the appearance of a reversed-polarity sunspot to signal the start of the next solar cycle. The wait is over. On Jan. 4th, a magnetically reversed sunspot emerged at solar latitude 30 N, shown in this photo taken by Greg Piepol of Rockville, Maryland:
----SpaceWeather.com20080106----
Is a New Solar Cycle Beginning? 12.14.2007 + Play Audio | + Download Audio | + Email to a friend | + Join mailing list Dec. 14, 2007: The solar physics community is abuzz this week. No, there haven't been any great eruptions or solar storms. The source of the excitement is a modest knot of magnetism that popped over the sun's eastern limb on Dec. 11th, pictured below in a pair of images from the orbiting Solar and Heliospheric Observatory (SOHO). It may not look like much, but "this patch of magnetism could be a sign of the next solar cycle," says solar physicist David Hathaway of the Marshall Space Flight Center ---NASA---

RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼//Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)


2008年01月07日の太陽(欠測:雨)

2008年01月08日の太陽(黒点0981が北半球高緯度子午線付近に現れる=未確認:薄曇)

太陽全像 2008/01/08T10:12:40〜10:12:54までの10/10枚 1/500秒 f=16.0mm、F/3.4
2272*1704


太陽半像 2008/01/08T10:13:49〜10:14:26までの10/10枚 1/250秒 f=22.2mm、F/4.1
2272*1704


太陽半像 2008/01/08T10:15:58〜10:16:02まで4/4枚 1/250秒 f=24.2mm、F/4.3
2272*1704

新第24周期高緯度黒点を確認できず

RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼//Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)


2008年01月09日の太陽(無黒点:快晴)

太陽全像 2008/01/09T10:07:14〜10:07:44までの10/10枚 1/2000秒 f=15.8mm、F/3.4
2272*1704


太陽半像 2008/01/09T10:09:57〜10:11:43までの20/20枚 1/1000秒 f=21.7mm、F/4.0
2272*1704


太陽半像 2008/01/09T10:12:59〜10:13:35まで10/10枚 1/1000秒 f=24.0mm、F/4.3
2272*1704

RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼//Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)


2008年01月10日の太陽(無黒点:快晴)

太陽全像 2008/01/10T09:17:20〜09:17:50までの10/10枚 1/2000秒 f=15.7mm、F/3.4
2272*1704


太陽半像 2008/01/10T09:18:44〜08:19:21までの10/10枚 1/1000秒 f=20.9mm、F/4.0
2272*1704


太陽半像 2008/01/10T09:20:45〜09:21:21まで10/10枚 1/500秒 f=24.2mm、F/4.3
2272*1704

RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼//Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)


2008年01月11日の太陽(黒点0982?:薄曇)

太陽全像 2008/01/11T09:26:35〜09:27:02までの10/10枚 1/250秒 f=15.7mm、F/3.4
2272*1704


太陽半像 2008/01/11T09:20:34〜09:21:06までの10/10枚 1/125秒 f=21.7mm、F/4.0
2272*1704


太陽半像 2008/01/11T09:21:58〜09:22:31まで10/10枚 1/125秒 f=24.0mm、F/4.3
2272*1704


黒点0982? 2008/01/11T09:24:23〜09:25:35まで20/20枚 1/125秒 f=128.0mm、F/5.1
2272*1704


黒点0982?部分 2008/01/11T09:24:23〜09:25:35まで20/20枚 1/125秒 f=128.0mm、F/5.1
2272*1704から640*480を切り抜く

RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼//Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)


2008年01月12日の太陽(欠測:雨)

2008年01月13日の太陽(無黒点:快晴)

太陽全像 2008/01/13T09:23:25〜09:24:02までの10/10枚 1/2000秒 f=15.8mm、F/3.4
2272*1704


太陽半像 2008/01/13T09:25:26〜09:26:33までの15/15枚 1/1000 f=21.8mm、F/4.0
2272*1704


太陽半像 2008/01/13T09:27:35〜09:28:40まで15/15枚 1/1000 f=24.4mm、F/4.3
2272*1704

RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼//Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)


2008年01月14日の太陽(無黒点:曇)

太陽全像 2008/01/14T13:15:27〜13:15:56までの10/10枚 1/2000秒 f=15.1mm、F/3.4
2272*1704


太陽半像 2008/01/14T13:11:38〜13:11:42までの5/5枚 1/500 f=21.7mm、F/4.0
2272*1704


太陽半像 2008/01/14T13:09:01〜13:09:05まで5/5枚 1/500 f=23.8mm、F/4.3
2272*1704

RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼//Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)


2008年01月15日の太陽(無黒点:快晴)

太陽全像 2008/01/15T09:35:50〜09:36:07までの10/10枚 1/2000秒 f=16.0mm、F/3.4
2272*1704


太陽半像 2008/01/15T09:38:17〜09:38:21までの5/5枚 1/2000 f=21.7mm、F/4.0
2272*1704


太陽半像 2008/01/15T09:39:18〜09:39:53まで5/5枚 1/1000 f=24.4mm、F/4.3
2272*1704

RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼//Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)


2008年01月16日の太陽(無黒点:快晴)

太陽全像 2008/01/16T10:06:01〜10:06337までの10/10枚 1/1000秒 f=16.0mm、F/3.4
2272*1704


太陽半像 2008/01/16T10:07:32〜10:08:34までの15/15枚 1/500 f=20.9mm、F/4.0
2272*1704


太陽半像 2008/01/16T10:09:16〜10:09:46まで10/10枚 1/500 f=24.0mm、F/4.3
2272*1704

RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼//Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)


2008年01月17日の太陽(無黒点:快晴)

太陽全像 2008/01/17T09:37:06〜09:37336までの10/10枚 1/2000秒 f=16.0mm、F/3.4
2272*1704


太陽半像 2008/01/17T09:38:55〜09:39:32までの5/10枚 1/2000 f=21.3mm、F/4.0
2272*1704


太陽半像 2008/01/17T09:40:25〜09:41:46まで15/15枚 1/1000 f=24.2mm、F/4.3
2272*1704

RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼//Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)


2008年01月18日の太陽(無黒点:薄曇)

太陽全像 2008/01/18T09:42:27〜09:43:32までの14/15枚 1/1000秒 f=15.3mm、F/3.4
2272*1704


太陽半像 2008/01/18T09:44:20〜09:44:56までの10/10枚 1/1000 f=20.9mm、F/4.0
2272*1704


太陽半像 2008/01/18T09:45:53〜09:46:32まで10/10枚 1/1000 f=24.6mm、F/4.3
2272*1704

RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼//Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)


2008年01月19日の太陽(無黒点:薄曇)

太陽全像 2008/01/19T09:49:58〜09:51:05までの15/15枚 1/2000秒 f=15.8mm、F/3.4
2272*1704


太陽半像 2008/01/19T09:52:00〜09:52:36までの10/10枚 1/2000 f=21.7mm、F/4.0
2272*1704


太陽半像 2008/01/19T09:53:44〜09:54:20まで5/10枚 1/1000 f=24.6mm、F/4.3
2272*1704

RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼//Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)


2008年01月20日の太陽(無黒点、欠測:雨)

2008年01月21日の太陽(無黒点、欠測:曇)

2008年01月22日の太陽(無黒点:曇)

太陽全像 2008/01/22T10:10:19〜10:10:50までの5/10枚 1/2000秒 f=15.7mm、F/3.4
2272*1704


太陽半像 2008/01/22T10:11:45〜10:12:21までの7/10枚 1/1000 f=21.7mm、F/4.0
2272*1704


太陽半像 2008/01/22T10:13164〜10:13:20まで5/5枚 1/500 f=23.8mm、F/4.3
2272*1704

RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼//Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)



2008年01月23日の太陽(無黒点、欠測:雨)

2008年01月24日の太陽(無黒点:曇、強風)

太陽全像 2008/01/24T09:49:45〜09:50:45までの15/15枚 1/2000秒 f=15.8mm、F/3.4
2272*1704


太陽半像 2008/01/24T09:53:02〜09:53:47までの10/10枚 1/1000 f=21.3mm、F/4.0
2272*1704


太陽半像 2008/01/24T09:55:10〜09:55:14まで5/5枚 1/1000 f=24.4mm、F/4.3
2272*1704

RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼//Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)


2008年01月25日の太陽(無黒点:快晴)

太陽全像 2008/01/25T09:35:05〜09:35:42までの10/10枚 1/2000秒 f=16.0mm、F/3.4
2272*1704


太陽半像 2008/01/25T09:36:30〜09:37:04までの10/10枚 1/2000 f=21.3mm、F/4.0
2272*1704


太陽半像 2008/01/25T09:37:52〜09:38:26まで10/10枚 1/2000 f=24.0mm、F/4.3
2272*1704

RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼//Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)


2008年01月26日の太陽(無黒点:快晴)

太陽全像 2008/01/26T10:29:09〜10:29:50までの5/5枚 1/821秒(7.0) f=16.0mm、F/3.4
2272*1704


太陽半像 2008/01/26T10:30:13〜10:30:17までの5/5枚 1/2000 f=21.3mm、F/4.0
2272*1704


太陽半像 2008/01/26T10:34:03〜10:34:35まで8/8枚 1/2000 f=23.8mm、F/4.3
2272*1704

RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼//Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)


2008年01月27日の太陽(無黒点:快晴)

太陽全像 2008/01/27T10:10:54〜10:11:31までの5/5枚 1/1000秒(6.9) f=15.7mm、F/3.4
2272*1704


太陽半像 2008/01/27T09:47:06〜09:47:39までの10/10枚 1/2000 f=21.1mm、F/4.0
2272*1704


太陽半像 2008/01/27T09:47:39〜09:49:17まで10/10枚 1/1000 f=24.4mm、F/4.3
2272*1704

RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼//Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)


2008年01月28日の太陽(無黒点:曇)

太陽全像 2008/01/28T09:32:00の1/1枚 1/500秒 f=15.7mm、F/3.4
2272*1704


太陽半像 2008/01/28T09:32:31〜09:32:35までの5/5枚 1/250 f=21.3mm、F/4.0
2272*1704


太陽半像 2008/01/28T09:33:34〜09:33:38まで5/5枚 1/250 f=23.8mm、F/4.3
2272*1704

RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼//Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)


2008年01月29日の太陽(無黒点、欠測:雨後曇)


2008年01月30日の太陽(黒点0982:快晴)

太陽全像 2008/01/30T10:01:36〜10:02:00までの5/5枚 1/890秒(7.0) f=16.0mm、F/3.4
2272*1704


太陽半像 2008/01/30T10:02:50〜10:03:29までの10/10枚 1/2000 f=21.5mm、F/4.0
2272*1704


太陽半像 2008/01/30T10:26:02〜10:27:03まで15/15枚 1/1000 f=24.2mm、F/4.3
2272*1704



640*480
黒点0982 2008/01/30T10:47:10〜10:49:34まで30/30枚 1/500 f=128.0mm、F/5.1
2272*1704

RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼//Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)



2008年01月31日の太陽(黒点0982:快晴)

太陽全像 2008/01/31T10:21:04〜10:21:23までの10/10枚 1/2000秒(A5.4) f=15.3mm、F/3.4
2272*1704


太陽半像 2008/01/31T10:25:51〜10:26:25までの10/10枚 1/2000 f=21.3mm、F/4.0
2272*1704


太陽半像 2008/01/31T10:27:43〜10:28:19まで10/10枚 1/2000 f=24.0mm、F/4.3
2272*1704



640*480
黒点0982 2008/01/31T10:29:38〜10:32:13まで35/35枚 1/2000 f=128.0mm、F/5.1
2272*1704

RegiStax4で合成とウエーブレット、Stellaimage4で画質調整とリサイズ
Nikon80mm/1200mm/F15 + CriterionPL40mm + E4500 / ISO100
対物/国際光器4D(102mm)+接眼//Kenko PRO ND-8(φ52mm)
西村15cm反射望遠鏡用赤道儀(ポータブル・タイプ)


太陽のトップに戻る


トップページに戻る   「ほしとそらのトップ」に戻る   「水星」に進む